にほんブログ村ランキング参加中です☆
こんばんは、またまた久々のブログとなりました~(^^;)
早いものでリアーノあさってで6週になります、あ~びっくりびっくり、若干記憶が飛んでるわ、ってくらい少し前の事が思い出せません。。。
そのくらい時間の経過が早く、でも内容が濃すぎて全部を記憶しきれない感じです。。
リアーノは元気もりもり!ここ最近母乳の飲みがなんだか悪いんじゃない?と思っていたんですが(ちょこちょこ飲みたがる感じ。)、またごくごくとまとめて飲んでくれるようになりました、夜も4時間とかまとめて寝てくれるので母は助かっております。寝つき悪いときもあるけどまとめて寝てくれてる分、体力的に平気。
それに寝つき悪いのは夜中に一度だけで、毎回寝かしつけにてこずるわけじゃないし、一度も寝かしつけにてこずらない日もあるし、それに夜中にギャン泣きしないのですご~く精神的にも楽なのです。
ただ夕方は結構ぐずるなあ~。。。。
もう眠いんだかおなかすいてるんだかなんなのか本人もわかってないんじゃないかな、、ってくらい「うぎゃ~!」と泣きます、夕方限定。
で、これ一人だったら結構しんどいんですが旦那が仕事でいないときもぺけーにゃが協力してあやしてくれたり、これまた精神的にラクなんです。
ぺけーにゃ育児にとっても協力的、そして赤ちゃん返り一切なし!
赤ちゃん返り、結構覚悟してたんですが何てことありませんでした。
リアーノLOVEだそうです


あ、あと一つ気になっていることが。。。
リアーノめちゃめちゃ唸るんですよ、「うううう~~~~。。。。うううう~~~~。。。・・・ううううう~!!!!!」って唸りまくる。
しかも寝てる最中にも唸ってる。もうね、
タンの絡まったオッサンみたいな感じなんですほんと。
げっぷを出してあげたり、あとガスが溜まっているときはガスリリーフも飲ませたりしているんだけど、授乳中にも「うう~~!!うっ!うがっ!うううううううう~~~!!!!」、時に「がががが~~!」と唸りながら飲んだりして、「授乳時間ってもっとほがらかな感じじゃなかったっけ?!」ってかなり変な気持ちになる。もちろん毎回ではないし、ほとんどは静かにぐびぐび飲むんだけれど。
なんなんでしょうかね・・。病院で聞いてみなくては・・・。
そしてそして。
先月から母がヘルプに来てくれていたのですが、昨日日本へと帰ってゆきました~(TT)
さみしいよ~(TT)
今回1か月以上の滞在だったので今までで最長のステイとなりました、なので旦那も「なんかグランマいるのが普通だったからいないとヘンだね・・・」と言っていました。
ほんと居るのが当たり前のような生活になっていたので居ないのが違和感

美味しいご飯たっくさん作ってもらったし、掃除もいつもやってもらい、とにかく毎日ぺけーにゃと遊んでくれて、夜中のリアーノの寝かしつけにてこずった時は朝の3時だろうが5時だろうが「お母さん見ているから寝なさい」と言って抱っこして寝かしつけてくれたり、本当に本当に本当に助けられました。
ぺけーにゃが赤ちゃん返りしなかったのは、私がかまってあげられないけれどグランマにめちゃめちゃ遊んでもらったからさみしい思いしなかったお陰かな、と思ってます


最初の1か月いてくれた、というのは本当にでかいです、やっぱり新生児の時が一番大変だしまだまだ手探り状態、そして自分自身の体調も万全ではないし。
感謝感謝です。
実は滞在を伸ばそうか、という話もしたんだけど、やっぱり母も疲れているだろうし早かれ遅かれ自分たちだけで育児をしなくてはならないんだし迷惑かけられないや、と思ってそのまま予定通りの帰国、昨日の午前中にバイバイ、となりました。
が、やはり普通には終われない私・・・
ななな、なんと母が帰国する前日(つまりおとといです)、なんか帝王切開の傷が痛い、、なんか変。。。とは思っていたのですが傷や血が怖い私はあまり傷口を見たりしていなかったので気づかなかったんですが、あまりにも痛いので見てみたら
めっちゃ腫れてる


傷の周りがびっくりするくらい腫れてる、しかも熱持ってて痛い

こ、、これはやばいぞ、、、。
怖すぎる、怖い怖い、いやだ。
すぐに母に「傷が開いてるかも・・」と報告。
母もぶったまげてました。。
旦那にも見て確認してもらったら(旦那は傷とか平気。)「いや腫れてるわ、真っ赤。血は出ていないけど傷の端がおかしい」と。。
母はすっごく心配して、帰国数時間前まで「やっぱり滞在延ばすよ、航空会社に電話してみて」と言っていたんだけど、キャンセル料金かかったり、またチケット取り直しになったりするだろうし、それに母は東京に到着したら東京のホテルに滞在して、そのあと北海道に帰るので、とにかくすべてをキャンセルし、そしてすべてを予約しなおさないとならない・・・
さすがにそんなに迷惑かけられないよ~(TT)
と思い、私ももう頑張るしかない~~!!と心に決めて、母を送り出しました。
そしてすぐに旦那と病院へ


やはり腫れがかなりあるので血液検査でインフェクションの有無をチェック、そして抗生物質を処方してもらいました。
この抗生物質は母乳に影響でないもの。
助かる~。。。。
また一週間後に診察に行きます。
腫れ、少し引いた気がするけどまだまだぼっこりして赤いです。
痛みは相当良くなったんだけどなあ。
早く良くなってほしい(><)

あ、母と一緒にフラン作りましたよ~♪
母のリクエスト(^^)
と~っても美味しくできました、良かった


旦那から花束いただきました~。
実は今回の育児、私旦那に対してキレまくってますww
なんかすごくイライラするの!!!!旦那に対して!!!!
母にも「あんたツンツンしすぎだよ」と言われました、、わかっちゃいるんだけどさ、、。
イライラして怒って何度泣いたか

産後でホルモンバランスが崩れてるの!That's Whyだよ~!!
まあ、とにかく母がいてくれて本当に助かりました、体力的にも精神的にも(^^)
また来年の春?夏休みの前くらい?(だったっけ?)に来てくれる予定なので今からすっごく楽しみ!
次は父も来れると思うし、その日を楽しみにまた頑張ろう

ではではみなさん、今日も素敵な夜を♪
育児中の皆さん、今夜も無理せず手抜きしつつやっていきましょ~♪
↓Click Please!↓
「ぽちっとしてね
」
にほんブログ村
にほんブログ村ランキング参加中です☆
スポンサーサイト
- 2016/08/31(水) 13:02:53|
- リアーノ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
にほんブログ村ランキング参加中です☆
こんにちは~♪
ちょっと久々のブログになりました、相変わらず育児に奮闘しています!
夜、しっかり寝るようになったな~と思いきや、ぐずってみたり、まだまだ安定しない感じですがお風呂上りは本当にスムーズに寝てくれるしその後も4時間くらいまとめて寝てくれるし、その後も母乳を飲んだらまたまとめて寝てくれるのでかなりらくになりました♪
ぐずらずすんなりの日もあるし、2時間真夜中に寝かしつけないといけない日もあるし、私、旦那、母の大人3人がかりで頑張っています(^^)

そんなリアーノも、明日で生後5週!
この間満一か月になった日は、朝方に「一か月前の今頃、陣痛に気付いていたたたた~~ってやっていたなあ・・・」とか、「一か月前の今頃病院でうなされていたなあ~。。。」とか、「もうすぐ生まれる時間だなあ・・・」とか、そんなこと思い出していました。
なんだか遠い昔の記憶みたいなんだよね、そして所々記憶が飛んでる気もする


一か月の日、お友達が作ってくれた「はらぺこあおむし」のコスチュームを着せて写真撮ろうと思ったんだけどぐずってしまってこんなひどい状態の写真となりました

なんですかね、これ。。。
今度また機嫌の時にいい写真撮ってみよう・・・(--;)
それにしてもこのはらぺこあおむし可愛いでしょう


手作りですよ、凄すぎる~

お友達はこういうの手作りできちゃうのです、甚平なんかも手作りできるしすごいのよ。
はあ~、最近時間の流れが目まぐるしすぎて、そして疲れや睡眠不足もあってか、かなり記憶が曖昧


気づけばそんなに写真も撮っていないもんなあ。
でも、そんな忙しい日々の中でも私が毎日欠かさずやっていることが。

それは、
育児日記♪毎日、何時に母乳をどのくら飲んだか、何時から何時まで寝たか、おしっこ、うんちは何回したか、何時にお風呂に入れたか、などなど書き込んでいます。
あと、「ちょっとぐずった」とか、「おなかが苦しそう」とか、「鼻が詰まった」とか、そういう細かいことも書き込んでいます。
あと、次のページには一日の日記(ほぼ愚痴。笑)も書いています。
小さい赤ちゃんでいる時期は本当に少しの時間だし、色々記録に残しておこう(^^)


さてさて、またまたトレジョネタです。
忙しいときとかにトレジョの冷凍食品は本当に優秀ですよね~、しかも美味しい♪
これも、美味しくっておすすめ!

レンジでチンするだけだし簡単

グリルドチキンは、なんだか昔からある醤油ラーメンに入っている硬いチャーシューみたいな味だった笑
でも美味しかったよ


量結構あります、2人でシェアしてちょうどいい感じ

今は母がいるから手料理食べてますが、母が帰国したらトレジョの冷凍食品にかなりお世話になりそ~~~。。。
でも母乳だし、できるだけ頑張って栄養あるもの作って食べなきゃね(--;)
母がいる間に、冷凍できる料理のストックを作っておこうかな~~。
来週は、リアーノの大事な検査もあります。
この検査をパスできればもう薬もやめてOKとの事!
リアーノは、毎日欠かさず抗生物質の投与をしています。。。まだ小さいのに、毎日ですよ(TT)
で、この検査が本当に大事みたいで絶対に検査の前に風邪をひかせたりしないで!!!と生まれる前からしつこくしつこく病院から言われていました・・・
検査、大丈夫だといいな~。
ではではみなさん、今日も素敵な一日を!
育児中のみなさん、今日も無理せずいきましょ~♪
↓Click Please!↓
「ぽちっとしてね♪」
にほんブログ村
にほんブログ村ランキング参加中です☆
- 2016/08/25(木) 03:44:52|
- トレジョ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0